コンサート

ベルリンフィルのジルベスター・コンサート

BSでジルベスターをやってたから見た。普通によい。放送に際してマルチマイクで録って、かなり音をいじっていたと思う。うさんくさいくらいにクリアな音質だった。2005年にBPOが来日した時とは印象が変わっている。オーケストラの響きはかなり筋肉質になって…

ショスタコーヴィチ交響曲8番

引っ越し、バンドの深夜練習の合間を縫ってサントリーホールへ行ってきた。 ショスタコーヴィチ 交響曲8番 デプリースト/都響 あまりに忙しくて、前半のシニートケを聴き逃したのが残念だったけど、そもそも8番だけでいい様な気もしてたから、開き直って客…

トゥランガリーラ交響曲

結局、聴きに行ってしまった。 メシアン トゥランガリーラ交響曲 カンブルラン/読響 (p.ロジェ・ムラロ、o.m. 原田節) やはり、カンブルランの得意にしているのは、現代音楽だなと思う。改訂されたものをしっかりと参照し、メシアンの意図を忠実に再現し…

カンブルランのドビュッシー

現代音楽を聴く人には馴染みのある名前だと思うけれど、知名度はまだまだ低いカンブルラン。読響への客演があったので聴きに行った。東京芸術劇場。予想通りというか、ちらほらと空席が目立つ。 モーツァルト 交響曲38番「プラハ」 モーツァルト ピアノ協奏…

ボストリッジ・ドレイクのシューベルト「水車屋」

イアン・ボストリッジとジュリアス・ドレイクによる、シューベルト「美しき水車屋の娘」所沢市民文化センターミューズでの公演。初所沢。 来る際にトラブルに巻き込まれて遅刻してしまい、6曲目から聴く羽目に。座席も後方に移動ということで、釈然としない…

バビ・ヤール

サンクトペテルブルグフィルとテミルカーノフの来日公演に行ってきた。サントリーホール。 プログラムは最高で、 リムスキー・コルサコフ 見えざる町キテージと聖女フェヴォロニャの物語 序曲 ショスタコーヴィチ ヴァイオリン協奏曲1番 (vn.ヴァディム・レ…

ボストリッジとドレイクの冬の旅

ジュリアス・ドレイク、彼はすばらしい。初台オペラシティ・コンサートホールでの公演。 シューベルト「冬の旅」(12曲) ブリテン「冬の言葉」 ボストリッジは「冬の旅」をアンスネスと録音している。評判は良いけれど、私は、ちっとも感心しなかった。 ま…